• 記憶力・持続力に不安な50代・60代。諦めない効果的な学習方法とは!

民法

コマ切れ時間はYouTubeの無料講義動画がグッド!

仕事をしながら、 資格取得の学習している人は多いですよね。今の仕事の専門性を高めたい。転職のために事前に資格が欲しい。定年後の収入を確保したい。会社からとれとれとうるさいなど、など。 こんな受験生に共通な悩みは、勉強時間 ...

続きを読む

11月行政書士試験までの「合格必勝」学習計画(その3) 民法の具体的方法

科目別の学習計画です。 前回書いた科目別の学習時間を使って、科目毎にどんな教材をどのように学習していくのかですね。 民法は200時間で試験までの学習を終わらせます。全学習時間の1/3を民法に使うことになります。 全体の1 ...

続きを読む

私のお気に入りYouTube学習動画は寺本康之先生のザ・ベストプラスのシリーズです!

昨日のブログで、独学にはYouTube動画での学習は便利で効果的だと言いました。その最後に以下のように書きました。 「行政書士試験対策に特化したもので、 YouTubeで良い動画は あまり見つけられなかったのですが、 公 ...

続きを読む

行政書士試験 民法 問題集はどれが良い?

合格革命シリーズの肢別問題集 を問題集の中心にして、これから学習していく狙いについて少し述べます。 「新スーパー過去問ゼミ5」のような、本試験と同じ五択問題だけでなく、より幅広い知識の定着をするため、早稲田経営出版の「合 ...

続きを読む

行政書士試験 民法 おすすめ基本テキストの使い方

よくわかる民法 と通称される 「国家試験受験のためのよくわかる民法」(自由国民社) 民法の基本テキストはこの1冊で決まりです。 昨年令和元年の本試験問題の全ての肢の正誤判断は、この本に全て記載がありましたから。この本は、 ...

続きを読む

行政書士試験 民法 テキスト

推薦したくなる基本テキストは、 「国家試験受験のためのよくわかる民法」(自由国民社)です。 そもそも本屋さんの行政書士試験対策コーナーを占拠している基本テキストは、科目別ではなく、分厚い1冊で全ての科目が入っているものば ...

続きを読む