• 記憶力・持続力に不安な50代・60代。諦めない効果的な学習方法とは!

憲法

8月のお盆までに主要3科目は、合格革命シリーズの肢別問題集、テキスト、TAC行政書士判例集をしっかりと終わらせます。

丁寧に学習していましたこれまでは。 深くというよりは、テキストの読み込み、肢別問題集の解説の読み込み、以上の2冊に掲載されている判例は判例集で読み込みをしてきました。 ここでいう「読み込み」とは書いてある文は全て省略せず ...

続きを読む

コマ切れ時間はYouTubeの無料講義動画がグッド!

仕事をしながら、 資格取得の学習している人は多いですよね。今の仕事の専門性を高めたい。転職のために事前に資格が欲しい。定年後の収入を確保したい。会社からとれとれとうるさいなど、など。 こんな受験生に共通な悩みは、勉強時間 ...

続きを読む

資格試験でのインプット学習法の落とし穴(3)~3回目インプットは問題集のアウトプットから入る~

法律系の科目の2回目までのインプット学習法を今まで書いてきました。 1回目、2回目と淡々と実直にやっているだけだと、思わぬ落とし穴がありますよね。 詳しいことは前回、前々回を見てください。 骨格だけ振り返れば、 ①1回目 ...

続きを読む

11月行政書士試験までの「合格必勝」学習計画(その5) 憲法の具体的方法

憲法の 総学習時間は100時間です。   決してしっかりと学習できる時間ではないですね。だからこそ、得点できる学習が必要です。 昨年の本試験では正答率6割でした。間違った問題もほぼ理解できていたのですが考えすぎたので。 ...

続きを読む

11月行政書士試験までの「合格必勝」学習計画(その2) 全600時間の科目別の配分

総学習時間は 600時間の計画を考えます。1週間あたり20時間✖️30週間ですね。 仕事とか休日の行事とか、急なコロナ対応なんとかもあるだろうから、時間は少し安全側に効かせている。 結果として ...

続きを読む