• 記憶力・持続力に不安な50代・60代。諦めない効果的な学習方法とは!

学習場所としてのおすすめ図書館

図書館を利用しての学習は、




独学であれ予備校通学であれ通信であれ、
資格学習のための必須インフラですよね。

私自身は、大学受験の頃からよく利用してました。

昨年、行政書士受験を決め大まかな学習スケジュールを作ると、
必要な学習時間を確保するために図書館での学習を基本にしました。

自宅では私はなかなか集中できず、
いろいろな理由により自宅にはデスクもなく、
ダイニングテーブルでの学習には
ほとんどリアリティを感じなかったのです。

3時間以上くらいまとまった学習はやはり図書館です。
静寂さ、照明、空調、調べたい時の本、水、トイレ
などなど必要なものが揃っています。

とまあ、一般論は当たり前ですね。
私の特におすすめの図書館は、(都内限定ですが)
二つです。

広尾にある ①都立中央図書館




広尾の有栖川宮記念公園の中にあります。
広さ、座席数、フリーWiFi完備で申し分のない図書館です。

土日に良い席を確保するなら開館10時の15分前には並ぶのが無難です。

土日も営業している食堂もあり、
定食、ラーメン、うどん、そば、カレーなど
定番は食べられます。

コンビニで買っておいたもので食堂利用も全く大丈夫です。

また1階にはカフェもありますね。

一つだけ難点があるのは、館内の本は貸出不可です。
開架棚から持ってきて席で読むのは自由ですから、
資格試験学習で参考書として館内の本を閲覧できれば
支障ないでしょうから、難点ではないかもですね。

日比谷線広尾駅から徒歩5分。
途中、有栖川宮記念公園の中を散策できます。
亀や鳥など都心とは思えない環境ですので、
とても気持ちが良いです。
一度は行ってみてはいかがでしょうか。

九段下にある ②千代田区立千代田図書館




九段下の千代田区役所のビルにこの図書館も一緒にあります。

まだ出来てから10年くらいでしょうか、
綺麗で皇居も眼下に見えるとても立地の良いところにあります。

座席数、フリーWiFi、
食堂(区役所などと共用のため土日は休み)など充実しています。

特にここの良いところは平日は夜10時まで開いているので、
私のように働きながらの受験生には強い味方です。

どうしても定時では帰れなく中途半端な時間で退社しても、
例えば6時半くらいに着いても食堂でカレーでも食べて
図書館に7時に入れれば、最大3時間学習出来ます。

平日、働きながら3時間まとまった学習げできるのは
とても助かりますよね。

私なんかはその後、家の近くの吉野家あたりで軽く
「吉飲み」したりして、
達成感満点担ったり出来ましたから‥‥
(のんべえオヤジだなと笑わないでください)

ここも一つだけ難点があるのは、
いつも混んでるということ。

夜7時に入っても座席は一杯の時もままあると思います。
でもそんな時は応接セットのようなソファ座席あたりで、
1時間くらいいると、
夜8時ですから高校生、大学生や
相当の高齢者の方々が、家路に向かいます。

ちゃんとした座席を確保して2時間は学習できますので!

他にも良い図書館はあると思いますが、
ご紹介した図書館を試しに使ってみて
気に入ってもらえたら幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です